社名非公開案件

・小ロットの顧客を対象に、競合少なく安定した利益があり、売上も伸びています
・プロパーが少なく、中途も馴染みやすい環境
・知識、経験を活かして新たな組織作りに携われます
【ミッション】
機械・設備のプロとして、保守・管理、新規設備導入等の主導をお任せします。
設備トラブルや機械停止減少案の策定・実行や組織力強化に積極的に取り組んでいただきます。
【具体的な仕事内容】
・技術・工務部門管理職または係長職
・製造設備及び関連設備の保守・管理
・製造設備及び関連設備の新規導入
・技術部員の教育・育成・管理
【仕事のやりがい】
焼津・吉田に3つの工場を持ち、少量生産にも大量生産にも対応できることで安定的な売上をキープしています。コロナ禍により、家庭用の炭酸や大ボトルの需要が増し、利益は社員に還元しています。
募集要項
職種 | 生産技術 |
---|---|
JOB ID | 38158 |
雇用形態 | 正社員(無期雇用) |
勤務地 | 静岡県藤枝市 |
給与 | <月給制> 月給:34万~41万6000円 年収:450万円~ ※経験・能力による |
仕事内容 | 【ミッション】 機械・設備のプロとして、保守・管理、新規設備導入等の主導をお任せします。 設備トラブルや機械停止減少案の策定・実行や組織力強化に積極的に取り組んでいただきます。 【具体的な仕事内容】 ・技術・工務部門管理職または係長職 ・製造設備及び関連設備の保守・管理 ・製造設備及び関連設備の新規導入 ・技術部員の教育・育成・管理 【仕事のやりがい】 焼津・吉田に3つの工場を持ち、少量生産にも大量生産にも対応できることで安定的な売上をキープしています。コロナ禍により、家庭用の炭酸や大ボトルの需要が増し、利益は社員に還元しています。 |
応募条件 | <必須> ・高卒以上 ・普通自動車免許 ・電気の専門家で機械・設備に関する知識や経験もあり、保守・管理、新規設備導入等を主導できる方 ・または、機械・設備の専門家で電気に関する知識や経験もあり、保守・管理、新規設備導入等を主導できる方 ・設備トラブル、機械停止減少策の策定・実行を主導できる方 |
勤務時間 | 勤務時間/8:00~17:00 実働時間/8時間 休憩時間/1時間 残業時間/有 月平均20時間 |
休日休暇 | ・日曜日 ・GW休暇 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ※10月~4月は完全土日休み/5月~9月は隔週土曜休み ※他、祝日などは会社カレンダーによる |
年間休日数 | 年間110日 |
試用期間 | 6ヶ月※条件変更なし |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・交通費規定支給 ・車通勤可 ・家族手当 |
企業情報
企業名 | 株式会社アルバイトタイムス JOB転職エージェントが受付を代行しています |
---|